ガンダムブログ検索のガンダムナビ  Gundam Navi

【ガンプラに関するトラックバック】


ガンプラに関するトラックバックを受け付けております。
トラックバックURL:


ガンプラに関するトラックバック100


武者ガンダムMk-II
カトキハジメ氏によってリニューアルされた武者ガンダムMk-IIをMGで立体化。金、銀2色メッキによる豪華な仕上がり。
2010/08/18 10:56 | ガンプラ 大特集


ウイングガンダム
カトキ氏によって再構築されたスタイリッシュなフォルム。翼面積が変化する可変機構搭載。
2010/06/29 13:45 | ガンプラ 大特集


ユニコーンガンダム
映像化を記念してユニコーンガンダムがVer.Kaをベースにバージョン変更。ユニコーンモード、デストロイモードへの変形を再現。
2010/06/28 18:35 | ガンプラ 大特集


ガンダムアストレイレッドフレーム改
鞘を持つこともでき腰部横のジョイントにも接続可能。各刀身部はメッキパーツになっています。
2010/06/28 13:30 | ガンプラ 大特集


ジンクス
本体メカフレーム部はエクシアの流れを汲む進化したフレームを設定。ジンクスの特徴あるバインダー部、メカニックフレームを新規に内臓。
2010/06/28 11:54 | ガンプラ 大特集


G-3ガンダム Ver.2.0
G-3ガンダムにVer.2.0のギミックを全て盛り込み、設定通りの配色で徹底再現。
2010/06/28 10:40 | ガンプラ 大特集


Vガンダム Ver.Ka
TV放映当時(1993年)不可能だった分離・変形・合体を再現。MS以外の形態としてトップ・ファイター、ボトム・ファイター形態に変形。細部に渡るコンパクトな変形機構により頭部を収納し、折りたたみながら...
2010/06/28 09:28 | ガンプラ 大特集


キュベレイMk-II エルピー・プル専用機
特徴的な大きなスラスターバインダーながらアクションベースでもしっかりポージングが決まる。
2010/06/27 12:53 | ガンプラ 大特集


ガンダムアストレイブルーフレームセカンドリバイ
アストレイシリーズの特徴である、人体構造を意識した内部骨格により広域可動とプロポーションを両立。主装備である「タクティカルアームズII」の変形ギミックを再現。
2010/06/27 11:33 | ガンプラ 大特集


ガンタンク
RX計画からつながる系譜を意識した内部フレームを再現。東部コクピットにはLEDを内蔵し、計器盤の発光ギミックを実現。
2010/06/09 09:06 | ガンプラ 大特集


ガンダムエクシア
人体の動きを追求したダイナミックなアクションポーズを実現。全身のコード部分にはホログラム加工を施したクリア樹脂パーツを使用し、コードの上から内部メカフレームが透けて見える。GNドライヴ本体は劇...
2010/06/01 10:02 | ガンプラ 大特集


ザク Ver.2.0 ホワイトオーガー
ザクシリーズの汎用内部モノコック構造を再現。各部注意表記やトカゲのパーソナルマーク等、劇中のマーキングやディテールを表現。
2010/06/01 09:07 | ガンプラ 大特集


Gアーマー リアルタイプカラー
ガンダム Ver.2.0とGファイターをリアルタイプカラーでキット化。組み合わせることでTVアニメーションに登場したGメカの各形態をすべて再現可能。
2010/05/31 20:20 | ガンプラ 大特集


グフ Ver.2.0
ザクJ型の後継機であることを意識した意匠が盛り込まれたグフ Ver.2.0。内部構造の一部をMS-06Jと共有し、ザクの改良強化型という設定を再現。
2010/05/31 18:04 | ガンプラ 大特集


ソードインパルスガンダム
ソードシルエットから着脱させたビームブーメランは連結した状態で大型ブーメランとして使用可能。エクスカリバーは伸縮ギミックを内蔵し設定画および劇中のイメージ再現が可能。
2010/05/31 16:35 | ガンプラ 大特集


ジム Ver.2.0
V作戦の系譜を意識した量産型MS。ガンダム Ver.2.0と同様のインナーフレームで抜群の可動とプロポーションを実現。初回生産には特典が付く。
2010/05/31 15:27 | ガンプラ 大特集


Gファイター ガンダム Ver.2.0用 V作戦モデル
ガンダム Ver.2.0対応の大型支援機。ガンダム Ver.2.0と組み合わせることでGアーマー、Gブル、Gブルイージー、Gスカイ、Gスカイイージー、Gパーツ装備ガンダムの各形態を再現可能。初回生産には特典が付く...
2010/05/31 14:26 | ガンプラ 大特集


シナンジュ Ver.Ka
カトキハジメ氏プロデュース!ユニコーンガンダムのライバル機。モード変更時の形態を忠実再現。(バックパックが変形)
2010/05/30 19:25 | ガンプラ 大特集


シン・マツナガ専用ザク Ver.2.0
ジオン脅威のメカニズム、シン・マツナガ専用ザクを巧妙なパーツ分割で設定に忠実なカラーで再現。ザク Ver.2.0の基本構造を利用。MS-06Rから脚部、肩、肩アーマー、前腕部などの細部形状が変更。
2010/05/30 16:30 | ガンプラ 大特集


インフィニットジャスティスガンダム
TV設定をもとに「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」作画監督である重田智氏の協力のもと、設定/形状を追及。リフターの翼は、エンジンダクトユニットのサイドスライドに連動し、展開可能。
2010/05/30 14:44 | ガンプラ 大特集


ジョニー・ライデン専用ザク Ver.2.0
ザク Ver.2.0の基本構造を利用し高機動型ザク「ジョニーライデン仕様」のMS-06R-2 ザクIIをキット化。06Rから更に脚部スラスターカバー、肩アーマーや、前腕部などの細部形状が異なります。
2010/05/30 13:57 | ガンプラ 大特集


ザクキャノン
ザク Ver.2.0からフレームを継承し、高いアクション性を保持。頭部は、通常タイプとラビットタイプが選択可能。
2010/05/29 16:41 | ガンプラ 大特集


ガンダム Ver.2.0
TVアニメに登場するガンダムの意匠を徹底したフォルムとアクションを再現。アウター式可動を取り入れた「フルアクションインナーフレーム」によりコア・ファイターを搭載しながら、腰のひねりや上下の可動...
2010/05/28 21:04 | ガンプラ 大特集


真武者頑駄無
武者シリーズ初のMG。基本フレームは、ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079を利用したキット。フロントアーマーは節で可動するギミックを搭載し、表側の装甲がしなやかに軋む構造を取り入れ、鎧らしさを演出。...
2010/05/28 14:26 | ガンプラ 大特集


フォースインパルスガンダム
コアスプレンダー、チェストフライヤー、レッグフライヤーの3機の合体を再現。チェストフライヤーとレッグフライヤーは、着陸時に使用するランディングギアのギミックをこのキットのために新たに設定。初...
2010/05/28 12:27 | ガンプラ 大特集


量産型ゲルググ Ver.2.0
ジオン公国軍ではじめてビームライフルとビームナギナタを標準装備。攻・守に優れたバランスをもつ総合性を兼ね揃える機体。
2010/05/28 10:18 | ガンプラ 大特集


ランチャー/ソードストライクガンダム
ストライクガンダムにランチャーストライカーとソードストライカーの2装備を追加。色プラを使用し、設定カラーを成形色で再現。
2010/05/28 09:29 | ガンプラ 大特集


ザクマインレイヤー
爆雷散布の任務に特化するために開発された機体。膝下脚部は前回のJ型と異なり、姿勢制御ロケット、推進用ロケットなどが追加されF型に変更。
2010/05/28 08:42 | ガンプラ 大特集


ザクF型 Ver.2.0
MS-06系共通のフレームを新規設計し、宇宙用F型モデルでキット化。ランドセル、スネとフクラハギに推進器追加、靴底に推進器が追加されます。
2010/05/27 18:28 | ガンプラ 大特集


ストライクE+I.W.S.P. ルカス・オドネル専用機
ストライクEの本体成形色はIWSP装備時にVPS装甲色が変化したトリコロールカラーで再現。
2010/05/27 17:44 | ガンプラ 大特集


黒い三連星ザク Ver.2.0
ザク Ver.2.0の基本構造を利用し 高機動型ザク 黒い三連星仕様をキット化。主に脚部、バックパックが異なり、前腕部などの細部形状がノーマル形状をより強化。
2010/05/27 16:56 | ガンプラ 大特集


ユニコーンガンダム Ver.Ka
一角獣のような特徴を持つ頭、全身白いボディの「ユニコーンモード」からガンダムスタイルの「NT-D発動モード」の二形態を再現可能。NT-D発動モードの際に拡張される部位は集光性のクリア素材を使用し、サ...
2010/05/27 14:31 | ガンプラ 大特集


デスティニーガンダム
アニメでチーフメカ作画監督をしていた重田智氏がアドバイザーとして参加したキット。翼には展開に小羽根が連動するギミックを搭載している。
2010/05/27 13:36 | ガンプラ 大特集


ターンエーガンダム
MGシリーズの記念すべき100体目となるキット。世界的なデザイナーであるシド・ミード氏のドローイングを丹念に解析し、理想の∀ガンダム像を追求全身に渡る細かなデイテールを余すところなく再現。初回生...
2010/05/27 12:06 | ガンプラ 大特集


シャア専用ゲルググ Ver.2.0
大型のシールドには新規デザインのマウントアームを設け、背中での装着状態から腕に装着した運用状態への移行アクションを再現。
2010/05/27 11:12 | ガンプラ 大特集


シャア専用ザク Ver.2.0
頭部のアンテナは「ノーマル」と「スタビ」の2タイプ。背部のランドセルや、脚部のスラスターなどS型ザクの特徴を再現。
2010/05/27 10:30 | ガンプラ 大特集


ザク Ver.2.0
ザクシリーズの汎用内部モノコック構造を再現。ねじれや各部のリンク可動により、前屈みポーズなどこれまで取る事のできなかった、新たな可動領域を再現。
2010/05/26 20:43 | ガンプラ 大特集


ストライクノワールガンダム
ノワールストライカーの翼基部には、強度構造を考慮した造形を取り入れ、新たな連動ギミックを追加。
2010/05/26 18:19 | ガンプラ 大特集


Hi-ニューガンダム
フィン・ファンネルを背部にマウントした印象的なシルエット、独特なカラーリング、複雑な面構成など、Hi-νガンダムの特徴をあますこところなく立体化。
2010/05/26 16:18 | ガンプラ 大特集


クロスボーンガンダムX-1フルクロス
フェイスオープン機構やコミック調に演出されたドクロ型レリーフなど、機体のキャラクター性を徹底追求。
2010/05/26 12:45 | ガンプラ 大特集


ストライクフリーダムガンダム
背中の翼は連動ギミック搭載で劇中シーンを再現可能。また、展開時に翼を大きく見せるスライド伸縮ギミック搭載。
2010/05/26 11:48 | ガンプラ 大特集


ジム・スナイパー
ランドセルは強制冷却用にヒートシンクを増設したタイプ。劇中に登場した通常型のランドセルと選択可能。
2010/05/26 10:50 | ガンプラ 大特集


ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機
ガンダムF91の色違いバージョン。ヴェスバーは銃身前部にスライド機構を有し、グリップが可動、フォアグリップも展開します。
2010/05/26 10:09 | ガンプラ 大特集


ストライクガンダム+I.W.S.P.
開発ベース機として生まれ変わったストライクガンダムを、渋みのあるトリコロールカラー形成色で再現。I.W.S.P.に装備された9.1m対艦刀は取り外してストライクガンダムに装備可能。
2010/05/26 09:21 | ガンプラ 大特集


クロスボーンガンダムX-1 Ver.Ka
メカニックデザイナー「カトキハジメ」がプロデュースした、デザイナーバージョンモデル。Ver.Ka第4弾。X-1をベースに装備やパーツの組み換えでX-1改、X-1改・改が再現可能。
2010/05/26 08:37 | ガンプラ 大特集


ボール シャークマウスマーキング仕様
精密感を演出するため、アーム先端には極細リード線を使用。
2010/05/26 07:28 | ガンプラ 大特集


ガンダムF91
肩の放熱フィンやビームシールドは薄肉成型、シールドはビームの波紋をグラデーションプリントで再現。
2010/05/25 19:59 | ガンプラ 大特集


ギャン
ギャン特有のデザインであるつま先が節ごとに可動。手首は大きくスナップ可動し、フェンシングのように剣を持たせることが可能。
2010/05/25 16:05 | ガンプラ 大特集


ガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズ仕様
手首パーツは180゜の範囲で可動しより表情豊かな表現が可能。
2010/05/25 15:00 | ガンプラ 大特集


繝阪Δ
劇中のムーバブルフレーム、開閉式の球体コクピットやパイロットを再現。
2010/05/25 14:23 | ガンプラ 大特集


ゼータガンダム Ver.2.0
Ver.1.0より変形機構の見直しとともにウェイブライダー形態のプロポーションを再構築し、腰回転軸の追加などにより変形と可動が高次元で融合。
2010/05/25 13:16 | ガンプラ 大特集


ガンダムMk-II Ver.2.0
ムーバブルフレームを再現することでポージングの自由角度が拡大。
2010/05/25 12:27 | ガンプラ 大特集


百式+バリュートシステム
百式本体の色はアニメカラー。バリュートシステムは百式本体への着脱が可能。
2010/05/25 11:39 | ガンプラ 大特集


アッガイ
腕部には可動と伸縮を両立した機構を採用し、バルカン砲のスイッチを押すとスプリングアクションで展開。
2010/05/25 10:51 | ガンプラ 大特集


ボール 第08MS小隊版
スラスターが可動式のボディ各部に、ボディフレームはコアフレームとトラスフレームの二重構造で精密な内部構造を再現。
2010/05/25 10:10 | ガンプラ 大特集


ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079
完成度の高さでファンの間で圧倒的な支持を得ているO.Y.W.バージョンの「RX-78-2 ガンダム」がTVアニメーションを意識した成型色で登場。
2010/05/25 09:24 | ガンプラ 大特集


リック・ディアス クワトロ・バジーナカラー
頭部は開閉可動式で内部にコックピット、パイロットを再現。頭部バルカンファランクスのカバー形状が変化します。
2010/05/24 15:40 | ガンプラ 大特集


ボール Ver.Ka
Ver.Ka第三弾となるキット。作業用ポッドとしてのリアル感の追求のため、各部のディテールをより精密に再現。
2010/05/24 14:59 | ガンプラ 大特集


ウイングガンダムゼロ エンドレスワルツ版
鳥の羽をモチーフにした翼には、翼面積が拡大する可動ギミックを搭載しています。
2010/05/24 14:11 | ガンプラ 大特集


ストライクルージュ
GAT-X105 ストライクガンダムの機体色が異なったバリエーション。
2010/05/24 13:24 | ガンプラ 大特集


ハイザック
胴体に装備できるミサイルランチャーを同梱。
2010/05/24 12:46 | ガンプラ 大特集


フリーダムガンダム
両肩に展開するバラエーナ・プラズマ収束ビーム砲は左右に可動し、より迫力のあるポーズを再現可能。初回生産には特典が付く。
2010/05/24 12:05 | ガンプラ 大特集


パーフェクト・ジオング
「MSN-02 ジオング」に両脚、上腕カバーなどを追加したキット。完成時、全高360mmの超ビックスケール。
2010/05/24 11:19 | ガンプラ 大特集


リック・ディアス
頭部ボール型コクピットを内部のフィギュアも含めて忠実に再現。
2010/05/24 10:19 | ガンプラ 大特集


ウイングガンダム Ver.Ka
Ver.KaはウイングガンダムエンドレスワルツのMSV的なポジョンとしてデザインされたキット。
2010/05/24 09:42 | ガンプラ 大特集


キュベレイMk-II プルツー専用機
ファンネルコンテナや足裏のディテール等細部に至るまでリアルに再現。
2010/05/24 09:01 | ガンプラ 大特集


パーフェクトガンダム
本体のガンダムは完全新造で、TV等のイメージを重視したディテール及びプロポーションを採用。
2010/05/24 03:55 | ガンプラ 大特集


シャア専用ズゴック
量産型ズゴッグの外装成形色を、シャア・アズナブル専用機に変更したキット。
2010/05/24 03:16 | ガンプラ 大特集


エールストライクガンダム
MG初の試みで、大腿部外装は可動に連動してスライド可動。
2010/05/24 02:44 | ガンプラ 大特集


ガンダム5号機
着脱可能で内部メカを精密に表現した脚部、腰部に加えて、肩部分は新機構の引き出し可動により両手でジャイアントガトリングを構えることが可能。
2010/05/24 02:03 | ガンプラ 大特集


ガンダム4号機
着脱可能で内部メカを精密に表現した脚部と腰部に加えて、肩部分は新機構の引き出し可動により両手でメガビームランチャーを構えることが可能。
2010/05/24 01:33 | ガンプラ 大特集


ゴッグ
水陸両用型を再現する為、各関節間には防水処理をイメージさせる軟質素材製のラバーパーツを使用。
2010/05/24 00:44 | ガンプラ 大特集


ズゴック
ジオン公国軍水陸両用MS初のキット化。
2010/05/23 12:50 | ガンプラ 大特集


Ex-Sガンダム
「Sガンダム」に8つの増加オプションを加え、分離なしに巡航形態であるGクルーザーモードへの変形を実現。
2010/05/23 12:11 | ガンプラ 大特集


ゲルググ アナベル・ガトー機
リアルな足の裏側にあるモールドに加えて、B型(MS-14B)バックパックを再現。
2010/05/23 01:58 | ガンプラ 大特集


シャア専用リック・ドム
TVゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望」に登場する、ビームバズーカを装備し、機体カラーを赤くしたリック・ドム。
2010/05/23 00:23 | ガンプラ 大特集


ガンダム Ver.Ka
メカニックデザイナー「カトキハジメ」がプロデュースした、デザイナーバージョンモデル。
2010/05/22 23:34 | ガンプラ 大特集


ジム改 スタンダードカラー
「ジム改」の成形色を宇宙用カラーリングに変更したキット。
2010/05/22 23:08 | ガンプラ 大特集


Sガンダム
アタッカー、Gボマー、Gコアに分離・変形が可能。
2010/05/22 22:17 | ガンプラ 大特集


ザクIIF2型 地球連邦軍仕様
コクピットは開閉式で内部に訓練服の連邦兵を再現。
2010/05/22 21:44 | ガンプラ 大特集


キャスバル専用ガンダム
ガンダム Ver.1.5がベース。足部内構造は、ダンパー機構まで一体成型されており、足部の可動に連動する伸縮アクションを楽しめます。
2010/05/22 20:05 | ガンプラ 大特集


ガンダムシュピーゲル
アクションフレームを内蔵しており、劇中のアクションシーンが再現可能。
2010/05/22 19:10 | ガンプラ 大特集


ジオング
前腕部を切り離しリード線で本体と繋げば、劇中のオールレンジアタックが再現可能。
2010/05/22 18:20 | ガンプラ 大特集


ジム改
コピクットハッチは開閉式で内部やパイロット搭乗口を再現。
2010/05/22 17:32 | ガンプラ 大特集


シャイニングガンダム
機体各所のカバーを展開する事で「スーパーモード」へ変形、更に手首を専用のクリアーパーツへ取り替えれば、必殺の「シャイニングフィンガー」を再現可能。
2010/05/22 16:49 | ガンプラ 大特集


ザクIIF2型
頭部カバーは中隊長仕様との選択式。
2010/05/22 16:05 | ガンプラ 大特集


マスターガンダム
付属の平手パーツにより、Gガンダムと組み合わせたポーズや、前腕の伸縮とリード線の使用により、ニアクラッシャーやディスタントクラッシャーを再現可能。
2010/05/22 15:25 | ガンプラ 大特集


ゼータプラスC1
変形時、各部をロックするラッチが設けられており、変形後の形態保持が可能。
2010/05/22 02:03 | ガンプラ 大特集


ガンキャノン
キャノン砲や肩、手首などは大きな可動範囲を確保し、低姿勢からのキャノン砲発射ポーズも可能。
2010/05/22 00:42 | ガンプラ 大特集


Gガンダム
内部に組み込まれたアクションフレームにより、大胆な格闘ポーズを再現可能。
2010/05/21 21:23 | ガンプラ 大特集


ゼータプラス テスト機カラータイプ
ゼータプラス最大の特徴であるウェイブライダーの変形を再現。
2010/05/21 20:24 | ガンプラ 大特集


繝輔aャ繝
FAZZ独特のヘッドユニットの形状やモールドを細部に至るまでリアルに表現。
2010/05/21 19:34 | ガンプラ 大特集


キュベレイ
首の関節が後方へ大きくのけぞる様に可動し、飛行ポーズを再現可能。
2010/05/21 17:10 | ガンプラ 大特集


陸戦型ジム
陸戦型ガンダムの外装を変更したキット。
2010/05/21 16:18 | ガンプラ 大特集


リ・ガズィ
バック・ウェポン・システムと合体する事で、巡航形態への変形が可能。
2010/05/21 15:38 | ガンプラ 大特集


ガンダム試作3号機ステイメン
MGのみのギミックになる、コアファイターは差し替え無しに変形、胴体内部へ収納が可能。
2010/05/21 14:56 | ガンプラ 大特集


百式
機体はゴールドメッキ仕様。
2010/05/21 14:13 | ガンプラ 大特集


グフカスタム
右腕のヒートロッドは、リード線を使用しイメージに合わせて自由な動きをする。
2010/05/21 13:23 | ガンプラ 大特集


ケンプファー
右手に持つチェーンマインは、リード線を使用したことで自由な動きをする。
2010/05/21 00:05 | ガンプラ 大特集


ニューガンダム
足部、腰部の一部にダイキャスト製のパーツを用い、重心が安定しているので、フィン・ファンネルを装備していても、様々なアクションが可能。
2010/05/20 23:01 | ガンプラ 大特集



TOPページへページの先頭へ





★(管理人しょうちんからのお願い。)
当ホームページ、GundamNaviは管理人しょうちんの個人的な趣味で作成しているものであり、商用利用・販売等を目的
としているものではありません。
記載されている内容・画像・意匠などは全て元肖像権者、元著作権者に帰属するもので
あり当該する法律により保護されています。又、
記事と関連する企業・団体・個人等とは一切関係ありません。
このホームページの内容の無断転載等は固くお断りいたします。
このホームページを利用したことによって発生した、いかなる損害に対しても管理人は、一切その責任を負いません。